中古トラックの【キントラ】ホームお役立ち情報|事故車・故障車・不動車の買取

事故車・故障車・不動車の買取

■ 動かなくなってしまった自動車の買取ノウハウ

 「事故に遭ってしまった」、「故障してしまった」、「なぜか動かなくなった」、新品の自動車の時は、こんな状況の時はすぐに何とかしようとするものですが、使用回数を重ね、年月が経ってくると、動かなくなってしまった時点でほったらかしてしまう、ということもあるのではないでしょうか。処分しようとすると処分費用が掛かってしまうので、買取業者に査定をお願いすると、想像よりも低い査定額を提示されてしまったということもあるのではないでしょうか。
確かに通常の買取業者だと現実的に買取が厳しいということもあります。動かなくなってしまった自動車は修理代などを加味した場合、売価は相場よりも高値になってしまい、買取業者からすると、不採算の在庫になってしまう可能性が高いからです。
 そんな時、方法として最適なのは、行政から許可を得た、自動車リサイクル法に準じる形で営業している解体業者に依頼することです。多くの解体業者では、最低買取金額を保証しており、当然ながら引き取り費用もかかりません。事故車を廃車処分したいという場合も同様に解体業者に依頼しましょう。
廃車処分をするためには多くのペーパーワークが必要になってきます。そういった業務を請け負ってくれるプロの解体業者がありますので、ぜひ探してみてください。

■ トラックや重機における不動車の取り扱いについて

 トラックや重機に関しても基本的には同じです。
 事故、水没、故障、不動という状況にあっても、相談次第で買い取ってくれる業者は結構多いものです。
 その理由としては、仮に事故車であったとしても、中のパーツは使える、単純な部品交換だけで再度動くようになる、というケースが多くあるからです。トラックや重機は海外でも新品を購入すると非常に高価で、海外製品に比べ日本製はパーツの寿命も長く、部品のリサイクルという意味でも、ニーズはあるようです。
 特に、アジアを中心とする新興国の経済成長に伴って、トラックや重機の本体・パーツをそれらの国々に輸出する買取業者が増えてきており、仮にそのトラック・重機が壊れていたとしても、買い取ってくれる可能性としては年々高まってきています。
 使用しない自動車・トラック・重機の処分に数万円のお金をかけるのであれば、少しでも次の購入の足しになるような査定が出れば無駄無く処理することが出来ます。輸出を行っている業者に一度連絡を取り、故障車・事故車の買取における潜在ニーズを確認してみましょう。